百名山登頂
アップダウンや悪路もなく、歩きやすくて綺麗な散策路を歩いていくと、すぐに山頂に到着した。好物の火口湖を眺めながら進む山頂までの道は、なんとも贅沢な気分だった。


先に登った岩手山も百名山だけれど、全く違うタイプの山行だ。どちらが好みかと聞かれれば、八幡平だと即答する。
展望台に登ると、家族連れがにぎやかに観光に来ていた。おじいちゃんと思われる老年の男性が、ほらあれが岩手山でね、そしてあれが、、と山を見ながら孫たちに話していた。

気温も暑すぎず、清々しい気候。久々のお天気で本当に心地よい。

なんていいところなんだろう……!

絶好の登山日和で、登山客で溢れかえっていたらどうしよう、なんて考えは杞憂だった。
展望台を降り、ガマ沼、八幡沼方面を目指した。火山である八幡平には、美しい火口湖が点在していて見飽きない。