山本来の姿
ハイキングの最中、「なんて綺麗な景色なんだろう」と思っていたセイアの景観。
後日、友人たちとドライブの最中、こんなことを教えてもらいました。

美しいって思うかい?
実は、昔はこんな姿じゃなかったんだよ。この季節はもっと緑が青々としててさ。本当に美しかったんだ。けど、君も知ってるとおり、ポルトガルも山火事すごいでしょ。ここも大規模な山火事にやられてしまったんだよ。確かに今も一種の美しさはあるかもしれないけれど、昔の姿を知っている身からすれば、可哀想で、哀れな景色だよ。すぐには元には戻らないからね。
ポルトガル滞在中、幾度も山火事の現場に遭遇しました。火事が発生すると一帯が封鎖され、すぐに迂回路が設定されていました。
”今見ている姿は本来の姿ではない”
初めて知った事実に複雑な気持ちになりました。
昨今世界規模で頻発している山火事、ここポルトガルでも年々被害が拡大しているようです。気候変動の影響は、自然の多い地帯から目に見える形で深刻なダメージを与えていきます。今回目の当たりにしたセイアの山だけでなく、いろんな場所で本来の姿がどんどん失われていっていることを思うと、なんだかやるせない気持ちになりました。